先延ばしを生む3つの原因とその具体的解決策

先延ばしの原因が分かった! セルフコントロール

あとで大変になることが分かっているのに、先延ばししてしまう原因は何でしょう?

先延ばしした仕事は着手までのハードルが上がります。これは間違いありません。

仕事の段取りを組むのに使うToDoリストやタスク管理ツールは確かに便利ですが、もちろん作っただけで満足していては本末転倒ですよね。

ところで、その書き出した「ToDoリスト」の中に、もう何日もあるいは何週間も残り続けている項目がありませんか?

先延ばしを生む3つの原因は…

そう。あなたも薄々気づいている「繰越タスク」「常駐タスク」の存在です。それには大きく分けて3つの原因が考えられます。

1.タスクに期限の設定がない

年間カレンダー

最初の原因は「期限の設定」が抜けていること。打ち合わせ・商談のような相手が介在する案件を除き、タスクには「いつまでに」という期限がないことが多いものです。間違いなく、これが先延ばしを生み出しています。

▶タスクに期限を設定する

たとえば小学生の頃、8月の終わりに慌てて夏休みの宿題をやっていたのは「夏休み中に」とか「2学期の始業式までに」とかいった明確な期限があるからです。

大人になると、人が期限を決めてくれることは少なくなります。前述のような他人が介在する案件なら、先延ばしすることで誰かに迷惑がかかるので自ら期限を設定できます。

しかし、他人に関係のない自分の予定にはなかなか期限を設定できない傾向があります。

▶先延ばししている自己投資のはじめかた

  • 時間ができたら英会話の勉強をはじめよう
  • 仕事が落ち着いたら資格の勉強をはじめよう
  • 早く帰れるようになったらジムに通いはじめよう

そんなふうに思っていると「はじめるタイミング」はいつまでも訪れません。僕も「時間ができたら英会話の勉強を始めよう」と思ってからもう10年以上経ちますが、いまだに時間はできません。

そういうものなのです。やりたいことの時間は前借りしないといつまでも足りない。

だから、まず「やりたいこと」を書き出しましょう。それに「いつまでに」という期限を加えて年表の形にします。そうして、あなただけの人生の設計図を作ってください。

そこまでできたら、期限の近いものから順に手を付けていけば良いはずです。

2.抱えたタスク量が多すぎる

仕事の山に埋もれた男

2つめの原因として「やりたいことが多すぎる」ことが考えられます。これは「もっと自分を高めたい」という向上心の強い人に特に多い傾向です。

▶ToDoリストには一度に3コまで

決して悪いことではないのですが、あまりにタスクが多すぎると見ただけで疲れてしまい実行する気力がなくなります。

そのうちToDoリストを見ること自体がなくなります。その結果、「どれも手つかず」となりがちなのです。

「やりたいことを増やすと何もやれなくなる」ということを覚えておいてください。少しの分量をこまめに更新する、動きのあるリストのほうが実際には作業のモチベーションを維持できます。

▶やる気が萎えるToDoリストの例

<今年中にやることリスト>

  • 日常英会話をマスターする
  • 中小企業診断士の資格をとる
  • 体脂肪率を10%以下にする
  • ビジネス書を50冊読む
  • バイクの大型免許取得
  • TOEIC800点以上
  • 転職
  • マイホーム購入

実際には各項目をもっと細分化してリスト化しますが、こんなにやることがあっては、今年中に全部やるのはおそらく無理でしょう。

3.繰り越しタスクを捨てられない

メモを取る男性の腕

これを回避するには「やらないこと」を決めることをおすすめします。

ToDoリストにいったん書いたタスクというのはなかなか捨てられないものです。だからいつまで経っても手付かずのままの同じ項目が残り続けることになります。

たとえそれがやる予定のないことであっても書いた時点で予約した気分になっているので、リストから消すことには抵抗があるのです。

しかし、たくさんのタスクを並べただけで満足して何もやらないより、厳選した2,3のことを確実に実行したほうが結果的に、人生を先に進めることにつながるのです。

何をやるかより何をやらないかが重要

このことを覚えておいてください。

▶「やるんだったら今しかねえ!」というマインドで

「今やるか一生やらないか」を決める。そして、「やらない」と決めたことは永遠に忘れる。そのくらいのつもりで「多すぎるToDoリスト」を軽量化してみましょう。

タスクを2,3に厳選しても、それが終わる頃にはまた新しくやりたいことが出てきているので、それくらいが丁度いいのです。

早速、ガンガン捨ててToDoリストを軽くしてみてください。ハードルが下がってすぐにでも走り出せるはずです。

まとめ

いかがだったでしょうか?最後にもう一度記事のポイントを簡単にまとめておきますね。

  • ToDoリストに期限を追加する
  • 「何をやるか」の前に「何をやらないか」を決める
  • 「今すぐ」やらないことはToDoリストから消す
  • タスクは2,3に厳選して確実にこなす

この記事を読んだあなたにはこちらの記事もおすすめです。

>>【先延ばし癖】すぐやれない原因「完璧主義」を手放す方法

あなたの今日がほんの少しストレスフリーに近づくことを願って。