生活

生活

「引き寄せの法則」は「引き寄せない法則」と併用すべき

自己啓発系の本やブログで「思考は現実化する」ということが盛んにいわれています。 僕はスピリチュアルな世界に関しては詳しくありません。でも、脳の仕組みからしてもこれは理にかなった法則だということは分かります。
生活

「引き寄せの法則」の忘れちゃいけない裏メニュー

世の中のすべての事象は本来は中立なものであり、その中立な事象に対して「良い悪い」の意味を与えているのはそれを体験する個人の価値観です。
生活

互いの価値観を受け入れられると、家族は最高のチームになる

あなたは家族との関係がうまくいっていますか?お互い忙しい日々の中ですれ違い、わずかしかない団らんの時をケンカばかりして過ごしてはいませんか? そのままいくと、必ず後悔する時がきますよ。
生活

優柔不断に陥りやすい3タイプと陥る場面の明確な2つの特徴

photo by Grant Grillo 決断力に欠けるというのか、優柔不断な性格というのか、物事がなかなか決められずにいつまでも悩んでしまう人が僕の周りはたくさんいます。 それはたとえば自販機で買う缶コーヒーの銘柄やランチのメニューがな...
生活

自分の感情に責任を持つ人と自己中心的な人との決定的な違い

自己中心的という意味ではなく、「自分を先に整える」ということの大切さについてお話ししたいと思います。 自分が楽しくないのに他人を楽しませることもできません。 自分にお金がないと他人にお金を貸すことはできません。 自分にないものは相手に与える...
生活

家族を守るために働いているあなたが大切にしているのは誰ですか?

会社では同僚にもお客さんにも人当たりのいい明るい営業マンなのに、家ではまるで別人のよう。 家に帰ると家族にモノを言わないばかりか、口を開けば不機嫌に当り散らす。そんな人が少なからずいるようです。 一日中、自分を抑えて職場で良い人を演じたスト...
生活

脳の仕組みからも明らか。やっぱり人は何歳からでも変われるんだ!

photo by Piotr Pawłowski 元ヤンキースの松井秀喜選手の座右の銘でもあるこの言葉を、あなたも一度は聞いたことがあるかもしれません。 心が変われば行動が変わる 行動が変われば習慣が変わる 習慣が変われば人格が変わる 人格...
生活

白黒つけたい2分割思考は4つの自動思考を暴走させる自爆ボタン

「僕たちは物事をありのままにはとらえていない」というと驚くかもしれませんが、これは本当です。 それは僕たち全員がそれぞれのフィルターを通してこの世界を見ているからです。 僕たちが解釈していることはあくまでも現時点での、「自分にとっての真実」...
生活

【後悔しない生き方】今ここに集中する流しそうめん式人生!

どんな人生なら「ストレスフリー」といえるのか?その定義のひとつに「後悔しない生き方」が挙げられると僕は思っています。 しかし後悔をゼロにすることは難しい、というかできません。それは、人間の脳が常に「選ばなかった方の選択肢」が気になるようにで...
生活

他力本願や神頼みをするのが初詣の目的ではありません!

今年のお正月あなたは初詣には行きましたか?そこでどんなお願いごとをしてきたのでしょうか。 健康ですか、出世ですか、あるいはお金でしょうか。 「初詣」とはその年の最初の参拝のことですが、それがそのまま「詣納め」になっている人が大半でしょう。 ...