生活

生活

「傾聴」と「自己開示」で相手の心理を操る4つのステップ

あなたは人の良さに付け込まれて損をしていませんか?真面目な人がズルい連中に都合良く利用される。そんな環境は絶対おかしいと思うんです。 真面目さにつけ込まれてあなたが損をしないためには、相手が気づかないうちに、自分のほうが心理的に優位に立つこ...
生活

情報は大量に集めるよりも「いかに捨てられるか」が重要!

普段の買い物でも、仕事上の意思決定でもモノがなかなか決められないという人がいます。なぜスパッと決められないのでしょうか。
remove2

ネガティブな思考は必ず捨てなくてはならない3つの理由

生活

すぐイライラする?怒りたくなったら考えたい6つのこと

「あ~イライラする!!」そんなテンションで眉間にしわを寄せていたら、自分だけでなく場の雰囲気も悪くなります。 「不安」と「怒り」はストレスの二大要素ともいえる感情です。このうち「怒り」をコントロールできればストレスは半減します。 イライラや...
生活

怒りやイライラが長引くとあなたに起こる4つの悪いこと

「ストレスの85%はイライラ感が引き起こしている事実 」 上の記事では怒りを引き起こす「要素」について書きました。今回は怒りが引き起こされた結果「起きること」についての話です。 まれに怒りが行動のパワーになることもありますが、それは一時的な...
生活

ストレスの85%はイライラを生む自分の思考が作っている事実

ストレスを引き起こす要素には不安・怖れ・後悔・緊張・身体的苦痛・圧迫感・心の傷などいろいろありますが、「怒り」もそのうちの1つの要素でしょう。 それも、ストレスのうちかなりの割合を占める要素であるはずです。この「怒り」という感情について理解...
生活

死ぬまでタスクは無くならない。今が人生の本番だと知ろう!

僕たちは割と慌ただしい日々を生きています。目の前の山積みの仕事。ギッチリ詰まったTODOリスト。今月の売上目標やノルマ。 これらが全部片付いたらやっと“本当の自分の人生”が始まるはず。 今はそのために踏ん張らないといけない。とりあえず、目の...
生活

「失敗」の事実より「失敗の原因をどう捉えるか」が10倍大事

「全てを自己責任と捉えることで物事をコントロールすることができる」 こんな風に言うと、自分にすごく厳しくストイックな印象を受けるかもしれませんが、主体的に生きるために僕がいつも意識していることです。 松下幸之助氏は「雨が降っても自分のせい」...
生活

【思い込み注意】ものごとの捉え方は一通りではないという事実

「ものごとは考えようでどうにでも変わる」 私は、ある意味これが究極の考え方であり、生き方上手の極意だと思っています。 自分の性格のこんなところがイヤだ。どうして自分はいつもいつもこうなのか。自分の欠点にばかり目がいって自分を好きになれない…...
生活

「最悪」という言霊がやる気を奪う!極端発言は点数化で防げ

「うわっ最悪!!」「最悪にヤバい」「最悪…」 あなたはそんな言葉を1日に何回、口にしているでしょう。最高と最悪の両極端の間を振れながら人は生きています。 「最高」という言葉はなかなか出にくいのに「最悪」という言葉はとても口に出しやすい。言葉...